【福岡編】工務店向けホームページ制作ができる会社をダイジェスト!
福岡で工務店のホームページ制作をを依頼するなら、どのWEB制作会社がいいんでしょうか。さちこさん、解説よろしく頼みまっす。
サンゼンデザイン
サンゼンデザインの特徴
反響を出すことを心がけている
サンゼンデザインのホームページ制作の特徴は、「反響を出す」こと。ホームページを見て「反響が合ったね」ではなく、こちらから能動的に仕掛けていき、顧客からの反響を引き出すの。そのために、まずターゲットの設定とデザイン選定、サイトの導線などを考えていくことが重要だと考えているわ。どの年齢層にアピールをしたいのか、それによってホームページのデザインも変わってくるの。そして、導線の問題。例えば、若い人であれば情報量を豊富にすることが効果があっても、シニア層の方はあまり情報過多にならず、電話やメールでアプローチしたほうがいいこともあるの。それらを見極めたうえでホームページを作ってくれるわ。
営業活動を任せられるホームページに
ホームページは、営業時に伝えるほど、たくさんの情報量を掲載しておけるの。つまり、ホームページを訪問した顧客は営業トークを自ら聞いてくれているのと同じということ。だからこそ、ホームページ制作のときに、うまく企業や商品のPRを掲載できれば、営業業務の多くを効率化できるわけなの。ホームページがキレイに仕上がれば、営業社員の方はさらに新規顧客の獲得に時間を使うことができて、業績アップにつながっていきそうね。
サンゼンデザインのホームページ制作実績
サンゼンデザインの基本情報
- 設立:2018年
- 代表:土井達郎
- 営業時間:平日9:30-17:30
- 住所:福岡県北九州市小倉南区八重洲町3-5
- アクセス:石田駅から徒歩15分
- 電話番号:093-982-4223
スモールキャパ
スモールキャパの特徴
大手企業にはないアットホームな感覚
スモールキャパは、個人事業でホームページ制作をおこなっているわ。ご夫婦で制作をしていますので、ほかの企業にはない、アットホームな感覚と細やかな気配りがあるの。それに、中規模の企業でもホームページを制作する際には、外注を使うことも少なくないけど、スモールキャパは外注はせずに最初から最後まで自分たちの手で制作をしているの。だからこそ、打ち合わせ内容にも齟齬がなく、担当者が変わるようなことはありません。中間マージンも排除できますので、その分価格に反映されているといえるわね。
低コストなレスポンシブウエブ
レスポンシブウエブというのは、マルチデバイス(PC・スマホ・タブレット)対応Webサイトを、google推奨のレスポンシブWeb(ワードプレス)で制作してくれるの。ワードプレスというのは、簡単に記事を更新できるシステムなので、自分で記事を触ることができるの。このホームページ制作が69,800円で提供されているのは、やはり中間マージンを排除しているからといえるわね。原稿や画像は用意が出来ていて、どのようなホームページをつくりたいかなどのコンセプトがしっかりしている場合には、ピッタリの業者かもしれないわ。
スモールキャパのホームページ制作実績
スモールキャパの基本情報
- 設立:2006年
- 代表:-
- 営業時間:平日 10:00~18:00
- 住所:福岡県福岡市南区花畑 3-3-1
- アクセス:大橋駅から車で15分
- 電話番号:092-408-7978
株式会社エーライフ
株式会社エーライフの特徴
営業を支えるホームページづくり
株式会社エーライフでは、さまざまなPR事業を展開しているの。その中でもホームページ制作は、顧客の営業を支えていく大切な営業ツールという位置づけで制作。オリジナルデザインと高機能の導線を構築して、しっかりと顧客の誘導をおこなうホームページを制作しているのよ。
さまざまなコンテンツを用意して収益につなげる
株式会社エーライフのホームページ制作では、さまざまなコンテンツを用意して企業の収益につなげる工夫が施してくれるの。例えば、動画などを制作して、企業に親近感を持ってもらう戦略、ニュースのコンテンツを充実させるなどをいままで試みているのよ。そのようなアイデアの積み重ねが、実際にホームページ上からの問い合わせ増加はもちろんのこと、成約まで達する事例も確実に増加しているようよ。
株式会社エーライフのホームページ制作実績
株式会社エーライフの基本情報
- 設立:2012年
- 代表:岡 亜紀
- 営業時間:月~土 9:00~19:00
- 住所:福岡県福岡市中央区赤坂1-2-1シャンボール赤坂203
- アクセス:赤坂駅から徒歩6分
- 電話番号:092-715-2525
福岡でおすすめのWEB制作会社は以上よ。けど、WEB制作会社は全国対応している会社も多いから、福岡県内にこだわる必要はないわ。会社のある場所じゃなくて、自分の会社の方針とWEB制作会社の方針がマッチすることが何よりも大切なの。
このサイトでは工務店のWEB制作に強い制作会社を紹介しているから、ぜひ参考にしてみてね。