WEB集客1:ホームページを制作する
工務店の
若い衆
ホームページを上手に活用して、うちの工務店も成功させたいと考えているんです。
でも集客する方法がわからなくて悩み中でして…どうやったら見てもらえるようになるんですかねえ。
WEB集客スペシャリストのキャディさちこさん、相談させてください。
工務店がホームページ集客するためには?
キャディ
さちこ
確かにホームページは作っても見てもらえなければ意味はないわね。集客するのは実はそれほど難しいことではないの。
これから説明する基本をしっかり押さえておけば大丈夫よ。
ホームページのSEO対策はできているか
SEO対策って「検索エンジン最適化」とも言われるけど、自社サイトにたどり着きやすいように、キーワードを練る必要があるの。
たとえば工務店の名前や、「エリア名 工務店」で検索した時に上位表示されるために、検索したキーワードの答えがある構成にすることが重要よ。
要は検索エンジン、いえGoogleに、価値あるホームページとして認められることが大事になってくるわ。
ホームページでコミュニケーションは取れるか
ホームページに集客力があるかどうかは、アクセス分析などテクニカルな方法でもわかるわ。
でも、最終的には顧客を増やすのが目的だから、お客さんから直接反応があったかを知りたいわよね。
そのためのコミュニケーションの場は、しっかり提供しているかしら?たとえば、問い合わせや資料請求フォームがあるとか、反響を知るための工夫が必要よ。
ホームページに施工事例やお客様の声はあるか
せっかく検索エンジンからホームページを訪れても、ユーザーは興味がなくなればすぐに離脱してしまうの。開いてから、3秒とも言われているわ。
工務店のホームページの場合、閲覧者の関心事は、施工事例の写真や間取りなど、家づくりのイメージが膨らむかどうかよ。
サイトの滞在時間を増やすためには、質の高いプロが撮影した写真や、イメージ図などがあること。これが集客にも影響してくるの。
工務店がホームページ運用するためには?
キャディさちこ
集客とも関連するけど、ホームページは運用方法で成功するか失敗するかが決まると言ってもいいわ!
ここでは、運用する上で押さえておきたいポイントについて簡単に説明するわね。
アクセス解析を使って行動を把握
ホームページは一度制作したら終わり、ではないわよね。顧客のニーズに応えられない内容なら、改善や修正、場合によっては初めから再構築も必要よ。
そのためにはどのページが人気なのか、どんなキーワードで訪れているのかを知ることが重要。できるだけアクセス解析を使って、ユーザーの行動を常に把握しておくことね。
ブログやSNSを活用して内容を充実
ホームページは計画的に更新したり、決まったサイクルでリニューアルするにはいいけど、スピードが必要な情報発信は得意ではないわよね。
それをカバーするためには、ブログやSNSを活用して、ホームページを補助するような体制にしておくことが必要よ。集客力アップにもつながるから、やっておくべきね。
Web制作会社へ外注するのも一つの方法
ホームページの製作・運用を自社でするのもよいけど、自社でホームページの制作・運営が難しいと感じる場合は、外注も一つの手よ。ただ、Web制作会社にもいろいろあるから、どんなWeb制作会社に依頼するかはよく考える必要があるわね。
Web制作会社選びのポイントはいろいろあるけど、特に意識しておきたいのが、Web制作を依頼する前に自社の予算や納期、制作の目的をしっかり固めておくことね。ホームページ制作会社の選び方についてまとめてみたから、気になる方はぜひ参考にしてみてね。
Web制作会社に外注する流れとは?
ホームページ制作を外注する前に、どのような流れで制作が進んでいくのか、その流れを確認しておくことも大切です。あらかじめ流れが分かっていると、スムーズに依頼しやすくなるはずよ。依頼してから、いつごろまでに完成するのかが予想できるから、計画も立てやすくなるわ。
もちろん制作会社によって細かいところは違うけど、ホームページ制作の基本的な流れは共通しているの。ホームページがどのように作られていくのか、基本的な手順をまとめたから、参考にしてみてね。